舌下免疫療法|藤沢・胃腸と大腸の消化器内科 桜が岡内科・内視鏡クリニック

診療時間
9:00-13:00
14:00-16:00(検査優先)
16:00-18:00
  • 外来の最終受付は、午前は12時45分、午後は17時45分です。

〒251-0027 神奈川県藤沢市鵠沼桜が岡1-8-13

江ノ電「石上駅」徒歩5分「柳小路駅」徒歩4分

0466-27-0082

舌下免疫療法

Hypoglossal immunotherapy

WEB予約はこちら LINE予約はこちら
WEB問診はこちら

舌下免疫療法(スギ花粉/シダキュア)

Hypoglossal immunotherapy

舌下免疫療法とは、アレルギーの原因となる物質(アレルゲン)を
少しずつ長期間にわたり体内に吸収させることで、アレルギー反応を起こしにくくするアレルゲン免疫療法のひとつです。

当院では、現在はスギ花粉の舌下免疫療法のみ行っています。採血によるアレルギー検査で、スギ花粉症と確定診断している必要があります。今まで検査をされたことがない方は、まず採血を行わせていただきます。治療を開始できるのは、スギ花粉が飛んでいない6月から12月の間のみです。

診療の流れについて

  • 診察(6月~11月)
    ※スギ花粉のアレルギー検査結果がある方はご持参ください

  • スギ花粉のアレルギー検査(採血)※受けたことのない方のみ

  • シダキュア初回投与 院内にて30分安静

  • ご自宅にてシダキュア服薬 1週間

  • 診察 シダキュア増量

  • 以後、1~2ヶ月に1回受診

服用方法

シダキュア服用方法

シダキュアは、舌下で自然に溶ける錠剤です。シダキュアを舌の下に置き、1分間保持したあと、飲み込みます。その後5分はうがい、飲食を控えます。1年間を通して、毎日服用をする必要があります。

Q&A

抗アレルギー薬を飲むのとなにが違うのですか?

薬物療法は、症状を起こす物質(ヒスタミンなど)の働きや鼻の中の炎症をおさえて症状を和らげます。アレルゲン免疫療法は、からだをアレルゲンに慣らして症状を和らげたり、根本的な体質改善が期待できる治療法です。

いつから始められますか?

スギ花粉症のアレルゲンは「スギ花粉」であり、スギ花粉が飛んでいる時期はアレルゲンに対する体の反応性が過敏になっています。そのため、スギ花粉が飛んでいる時期は治療を新たに開始することはできません。スギ花粉が飛んでいない、6月から12月の間に始めます。

治療期間はどれぐらいですか?

少しずつアレルゲンを投与し、からだをアレルゲンに慣らすことからはじめ、数年にわたり継続して服用します。治療期間は3~5年が推奨されています。

効果はどれぐらいの期間で実感できますか?

正しく治療が行われると、初めてのスギ花粉飛散シーズンから効果が期待され、年単位で継続することで最大の効果が得られると考えられています。長期間、正しく治療が行われると、アレルギー症状を治したり、治療終了後も長期にわたり症状をおさえること、または症状が完全におさえられない場合でも、症状をやわらげ、おくすりの使用量を減らすことも期待できます。3~5年治療を継続すると、効果は7~8年続くといわれています。ただし、すべての患者さんに効果が感じられるものではありません。

何歳から治療できますか?

当院では、中学生以上の方のみ治療可能です。

費用はどのぐらいかかりますか?

シダキュアは保険適用です。3割負担の場合、再診時にクリニックと薬局でかかる金額の合計は2,500~3,000円程度です。初診時はアレルギー検査の料金がかかります。

注意事項

妊娠中・近いうちに妊娠希望の方、重症な喘息がある方、重い心臓疾患がある方、免疫不全の方、免疫抑制剤を服用している方は開始できません。また、高血圧でベータブロッカーという薬を内服している方は他の薬に変更する必要があります。